close

  



火属性

侍魂:一定期間、味方全体の攻撃力が上がる
Lv1
支援、開発所Lv1
Lv2
支援、侍魂 Lv.1 x2、開発所Lv7
Lv3
支援、侍魂 Lv.2 x2、開発所極3

鎧通し:敵1体を攻撃する
Lv1
攻撃、侍魂 Lv.1 x1、開発所Lv3
Lv2
攻撃、鎧通し Lv.1 x2、開発所Lv9
Lv3
攻撃、鎧通し Lv.2 x2、開発所極5

赤備え:敵1体を攻撃する。命中すると自身の攻撃力が上がる
Lv1
攻撃、鎧通し Lv.1  x1、開発所Lv5
Lv2
攻撃、赤備え Lv.1  x2、開発所極1
Lv3
攻撃、赤備え Lv.2  x2、開発所極7

馬上筒:離れた敵1体を間接攻撃する
Lv1
攻撃、騎馬・鉄砲各1人、侍魂 Lv.1 x1 鎧通し Lv.1 x1、開発所Lv7
Lv2
攻撃、騎馬・鉄砲各1人、馬上筒 Lv.1 x2、開発所極3
Lv3
攻撃、騎馬・鉄砲各1人、馬上筒 Lv.2 x2、開発所極9

釣瓶撃ち:周囲の敵に間接攻撃をする。足軽兵科に与えるダメージが増える
Lv1
攻撃、鉄砲2人、侍魂 Lv.2 x1 馬上筒 Lv.1 x1、開発所極1
Lv2
攻撃、鉄砲2人、釣瓶撃ち Lv.1 x2、開発所極5
Lv3
攻撃、鉄砲2人、釣瓶撃ち Lv.2 x2、開発所極9


地属性
陥穽:一定範囲の敵に攻撃をする。一定の確率で行動不能にする
Lv1
攻撃、開発所Lv1
Lv2
攻撃、陥穽 Lv.1 x2、開発所Lv7
Lv3
攻撃、陥穽 Lv.2 x2、開発所極3

土竜攻め:一定期間、敵複数の防御力が下がる
Lv1
:支援、陥穽 Lv.1 x1、開発所Lv3
Lv2
:支援、土竜攻め Lv.1 x2、開発所Lv9
Lv3
:支援、土竜攻め Lv.2 x2、開発所極5

鉄壁:一定期間、防御力が上がる。鉄砲兵科に対する防御力がさらに上がる
Lv1
:守備、足軽1人以上、土竜攻め Lv.1 x1、開発所Lv5
Lv2
:守備、足軽1人以上、鉄壁 Lv.1  x2、開発所極1
Lv3
:守備、足軽1人以上、鉄壁 Lv.2  x2、開発所極7

陽動戦法:一定期間、敵複数の注意を引きつける。自身の防御力が上がる
Lv1
:守備、陥穽 Lv.1 x1 土竜攻め Lv.1 x1、開発所Lv7
Lv2
:守備、陽動戦法 Lv.1 x2、開発所極3
Lv3
:守備、陽動戦法 Lv.2 x2、開発所極9

後備え:一定期間、味方総大将をかばう。自身の防御力が上がる
Lv1
:守備、陥穽 Lv.2 x1 陽動戦法 Lv.1 x1:開発所極1
Lv2
:守備、後備え Lv.1 x2、開発所極5
Lv3
:守備、後備え Lv.2 x2、開発所極9


風属性
幸若舞:一定期間、味方全体の行動速度が上がり、攻撃を回避しやすくなる
Lv1
:支援、開発所Lv1
Lv2
:支援、幸若舞 Lv.1 x2、開発所Lv7
Lv3
:支援、幸若舞 Lv.2 x2、開発所極3

心眼:一定期間、攻撃を回避しやすくなり、命中しやすくなる
Lv1
:支援、足軽2人、幸若舞 Lv.1 x1、開発所Lv3
Lv2
:支援、足軽2人、心眼 Lv.1 x2、開発所Lv9
Lv3
:支援、足軽2人、心眼 Lv.2 x2、開発所極5

雑賀流砲術:一定期間、行動速度と移動力が上がる。攻撃が命中しやすくなる
Lv1
:支援、鉄砲2人、心眼 Lv.1 x1、開発所Lv5
Lv2
:支援、鉄砲2人、雑賀流砲術 Lv.1  x2、開発所極1
Lv3
:支援、鉄砲2人、雑賀流砲術 Lv.2  x2、開発所極7

流鏑馬術:一定範囲の敵を攻撃する。一定の確率で敵の攻撃が命中しにくくなる
Lv1
:攻撃、騎馬2人、幸若舞 Lv.1 x1 心眼 Lv.1 x1、開発所Lv7
Lv2
:攻撃、騎馬2人、流鏑馬術 Lv.1 x2、開発所極3
Lv3
:攻撃、騎馬2人、流鏑馬術 Lv.2 x2、開発所極9

真田兵法:複数の敵の行動速度と移動力を下げ、かつ攻撃が命中しにくくなる
Lv1
:支援、幸若舞 Lv.2 x1 流鏑馬術 Lv.1 x1:開発所極1
Lv2
:支援、真田兵法 Lv.1 x2、開発所極5
Lv3
:支援、真田兵法 Lv.2 x2、開発所極9


水属性
医心方:自身と周囲の味方の兵力が回復する
Lv1
:回復、開発所Lv1
Lv2
:回復、医心方 Lv.1 x2、開発所Lv7
Lv3
:回復、医心方 Lv.2 x2、開発所極3

武運長久:兵力が回復し、徳が上がる
Lv1
:回復、医心方 Lv.1 x1、開発所Lv3
Lv2
:回復、武運長久 Lv.1 x2、開発所Lv9
Lv3
:回復、武運長久 Lv.2 x2、開発所極5

鉄甲船:一定期間、水の上を移動できるようになる
Lv1
:支援、武運長久 Lv.1 x1、開発所Lv5
Lv2
:支援、鉄甲船 Lv.1  x2、開発所極1
Lv3
:支援、鉄甲船 Lv.2  x2、開発所極7

干殺し:敵全体を攻撃する。敵の徳が下がる
Lv1
:攻撃、医心方 Lv.1 x1 武運長久 Lv.1 x1、開発所Lv7
Lv2
:攻撃、干殺し Lv.1 x2、開発所極3
Lv3
:攻撃、干殺し Lv.2 x2、開発所極9

雨乞:一定期間、敵全体の鉄砲兵科の攻撃力が下がる
Lv1
:支援、医心方 Lv.2 x1 干殺し Lv.1 x1:開発所極1
Lv2
:支援、雨乞 Lv.1 x2、開発所極5
Lv3
:支援、雨乞 Lv.2 x2、開発所極9


空属性
釣り野伏せ:敵1体をおびき寄せる。おびき寄せた敵に大ダメージを与えられる
Lv1
:支援、なし、開発所Lv1
Lv2
:支援、釣り野伏せ Lv.1 x2、開発所Lv7
Lv3
:支援、釣り野伏せ Lv.2 x2、開発所極3

影武者:一定期間、自身が総大将だと、敵に思い込ませる
Lv1
:守備、釣り野伏せ Lv.1 x1、開発所Lv3
Lv2
:守備、影武者 Lv.1 x2、開発所Lv9
Lv3
:守備、影武者 Lv.2 x2、開発所極5

風林火山:一定範囲の敵を攻撃する
Lv1
:攻撃、影武者 Lv.1 x1、開発所Lv5
Lv2
:攻撃、風林火山 Lv.1  x2、開発所極1
Lv3
:攻撃、風林火山 Lv.2  x2、開発所極7

籠絡の計:敵複数を、一定の確率で籠絡する
Lv1
:支援、釣り野伏せ Lv.1 x1 影武者 Lv.1 x1、開発所Lv7
Lv2
:支援、籠絡の計 Lv.1 x2、開発所極3
Lv3
:支援、籠絡の計 Lv.2 x2、開発所極9

闇討ち:一定範囲の敵を攻撃する。一定の確率で敵が混乱する
Lv1
:攻撃、釣り野伏せ Lv.2 x1 籠絡の計 Lv.1 x1:開発所極1
Lv2
:攻撃、闇討ち Lv.1 x2、開発所極5
Lv3
:攻撃、闇討ち Lv.2 x2、開発所極9


依頼報酬のレベル4の奥義
快刀乱麻【火】攻撃、剣豪2人、敵1体を攻撃する。命中すると自身の攻撃力が上がる
三矢の訓【火】支援、親子または兄弟、一定期間,攻撃力が上がり,かつ奥義が出やすくなる
武士道【地】守備、武士2人/相性良以上、総大将が瀕死のとき,敵全体の注意を引きつけ,防御力が上がる
一夜城【地】守備、相性親密、一定期間,味方全体の防御力が上がる
大ガマの術【風】攻撃、忍者または傾奇2人、一定範囲の敵を攻撃する。敵の行動速度が下がる
傾奇踊り【風】支援、傾奇1人以上/相性良以上、一定期間,味方全体の攻撃力と行動速度が上がる
武家の賢妻【水】回復、夫婦限定、味方全体の兵力が回復する
胡蝶の陣【水】回復、姫2人/相性良以上、味方全体の兵力が回復し,防御力が上がる
深謀遠慮【空】支援、軍師または僧侶2人、敵複数を一定の確率で籠絡する。かつ自身の策略が上がる


合戦専用のレベル4の奥義(ねこ場所,賊狩りでは使用不可)
秘伝・鉄壁Lv4【地】守備、一定期間,味方全体の防御力と策略が上がる
秘伝・心眼Lv4【風】支援、一定期間,味方全体の命中と回避が上がる
秘伝・医心方Lv4【水】回復、味方全体の兵力が回復する


夫婦:奥義【武家の賢妻】
浅井:1002阿市、1012淺井長政
今川:4028今川氏真、4068早川殿
上杉:3021上杉景勝、4043菊姫
宇喜多:3024宇喜多秀家、3068豪姬
織田:1003織田信長、1010濃姫
京極:4045京極高次、4039阿初
黒田:2019?3100黑田官兵衛、4037阿光
真田:1004真田幸村、3082安岐
真田:4054真田信之、2013稻姬
立花:3011立花宗茂、2022?3103立花誾千代
伊達:4088伊達輝宗、3092義姫
伊達:1007伊達政宗、3074愛姬
徳川:1008?2017德川家康、4085瀨名
徳川:4064德川信康、4089五德姬
徳川:2033阿江、3098?4011德川秀忠
豊臣:3044豐臣秀頼、3039千姫
直江:2006直江兼續or5005樋口与六()4032阿船
名古屋:2012出雲阿國、2038名古屋山三郎
鍋島:3013鍋島直茂、2039彥鶴
北条:4071北條氏政、4030梅姫
細川:2018ガラシャム、4014細川忠興
前田:2028?3059前田利家、3051阿松
山内:4061千代姬、4073山內一豐


親子あるいは兄弟:奥義【三矢の訓】)
浅井:1002阿市、2023茶茶、2033阿江、4039阿初
今川:2014今川義元、4028今川氏真
上杉:1001上杉謙信、1013綾、2045長尾景虎
上杉:1013綾、3021上杉景勝、4069華姬
宇喜多:3023宇喜多直家、3024宇喜多秀家
大谷:3025大谷吉繼、3082安岐
織田:1003織田信長、4036織田信忠、4034織田信雄、4035織田信孝、4089五德姬
鬼庭:3026鬼庭左月、3093鬼庭綱元
黒田:2019?3100黑田官兵衛、3030黑田長政
斎藤:2020齊藤道三、1010濃姫
真田: 1004真田幸村、3004真田昌幸、4054真田信之
島津:3007島津義久、4005島津家久、4007島津歲久
武田:1006武田信玄、4009武田逍遙軒、4010武田信繁
武田:4030梅姬、4043菊姫
伊達:1007伊達政宗、4088伊達輝宗
伊達:1007伊達政宗、3092義姫
徳川:1008?2017德川家康、4064德川信康、2035結城秀康、3098?4011德川秀忠
豊臣:1009豐臣秀吉、3043豐臣秀長
豊臣:1009豐臣秀吉、3044豐臣秀頼
北条:2007北條氏康、3022上杉景虎、4071北條氏政
細川:4001細川幽齋、4014細川忠興
本多:2027本多忠勝、2013稻姬
三好:3053三好長慶、4020安宅冬康
前田:2028?3059前田利家、3068豪姬
前田:3051阿松、3068豪姬
毛利:1020?2009毛利元就、4074毛利隆元、2008?3003小早川隆景、3002吉川元春
毛利:1020?2009毛利元就、3054毛利輝元
最上:3055最上義光、3092義姫
柳生:2029柳生石舟齋、3076柳生宗矩


合戰勝利時可獲得的LV5奧義

伊達家[騎馬鉄砲]、風-攻撃、騎馬・鉄砲、各1人/相性良以上
敵1体を攻撃する。命中すると自身の必殺ダメージが出やすくなる
最上家[最上屋形]、地-守備、相性良以上
一定期間、味方全体の防御力と徳が上がる
北条家[北条五色備]、空-支援、相性良以上
一定期間、味方全体の五輪能力が強化される
武田家[啄木鳥戦法]、空-攻撃、相性良以上
敵複数を攻撃し、混乱させる
上杉家[車懸の陣]、風-攻撃、相性良以上
敵1体を攻撃する。命中すると自身の移動力が上がる
徳川家[三河魂]、地-支援、相性良以上
味方全体の状態が正常に戻る。一定期間、状態異常になりにくくなる
織田家[天下布武]、火-支援、相性良以上
味方全体の攻撃力が上がる。騎馬兵科に対する攻撃力がさらに上がる
斎藤家[    下剋上]、空-攻撃、相性良以上
一定範囲の敵を攻撃する。かつ自身の行動速度と策略が上がる
三好家[連歌百韻]、水-支援、相性良以上
一定期間、味方全体の行動速度と徳が上がる
足利家[花の御所]、風-守備、相性良以上
一定期間、味方全体の防御力が上がる。かつ攻撃を回避しやすくなる
毛利家[船戦要法]、水-支援、相性良以上
一定期間、水上を移動できるようになり、攻撃力と移動力が上がる
尼子家[尼子十旗]、地-守備、相性良以上
一定期間、味方全体の防御力が上がる。かつ奥義が出やすくなる
長宗我部家[一領具足]、水-回復、相性良以上
味方全体の足軽兵科の兵力が回復し、混乱・籠絡状態が正常に戻る
龍造寺家[化け猫騒動]、火-支援、相性良以上
一定期間、複数の敵の攻撃力が下がる。また、一定の確率で混乱する
大友家[国崩し]、火-攻撃、相性良以上
一定範囲の敵を間接攻撃する。命中した敵は、一定の確率で混乱する
島津家[捨てガマリ]、空-攻撃、鉄砲、1人以上/相性良以上
敵複数をおびき寄せ、鉄砲兵科で大ダメージを与えられる。

 

 


arrow
arrow
    創作者介紹
    創作者 克魯斯 的頭像
    克魯斯

    克魯斯的旅行

    克魯斯 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()